こんにちは、@yshr10icです。
デロンギ 全自動コーヒーマシン マグニフィカS カプチーノ スマート(名前がめちゃくちゃ長いw)の紹介です。購入してから半年以上経ってますが、毎日フル稼働で使用しており、大変気に入っている製品です!
デロンギ 全自動コーヒーマシン マグニフィカS カプチーノ スマート
私が持っているのは、デロンギ 全自動コーヒーマシン マグニフィカS カプチーノ スマートというコーヒーマシンで、デロンギのコーヒーマシンの中で中価格帯のものでしょうか。
特徴としては、ラテクレマシステムというのが搭載されており、付属のミルクタンクを使用することで、甘くてキメ細かいミルクフォームを自動で作ってくれます。
カプチーノが美味しい
基本的に私は甘党のため(ブラックコーヒー飲めない)、カプチーノを飲んでおります。カプチーノを飲むために本製品を買ったといってもいいでしょう。
カプチーノ(他のコーヒーもほとんど同じ)の作り方は電源を入れて、ミルクタンクをセットして、グラスを置いて、「BREW」するだけ。はい、簡単です。

そうするとまずはミルクフォームが作られて、

次にコーヒーが抽出されます。

出来上がりがこちら。美しいです。あとはお好みで砂糖入れたり、スタバみたいにシロップかけても美味しいです。

なお、このグラスはBODUMの耐熱グラスです。二重構造になっているため、グラスを持っても熱くなく、また中身を見ることもできるので気に入っています。
夏場はやはりアイスでしょう
エスプレッソを抽出し、氷と牛乳を混ぜることで簡単にアイスカフェラテを作ることができます。
エスプレッソの抽出はカプチーノと違ってミルクタンクを使わないため、電源を入れて、グラスを置いて、「BREW」するだけです。抽出口が2つ付いているので、グラスを2つ置いて2人分用意することも可能です。


あとはグラスに氷と牛乳、エスプレッソを入れるだけです!

アイスカフェラテには、エスプレッソ抽出用にデロンギのエスプレッソグラスを、飲む用にBODUMの耐熱グラスを使っています。(BODUMの耐熱グラスが大きすぎて、直接エスプレッソを抽出できない)
コーヒーは豆も粉も両方いける
我が家ではコーヒー豆を使用していますが、粉を使用することもできます。また、画像にあるように豆は挽き方も調節できるので、自分好みのコーヒーを飲むことができます。

最後に
いかがだったでしょうか?今回はデロンギ 全自動コーヒーマシン マグニフィカS カプチーノ スマートについて紹介しました。お家時間が増えているので、少しでもお家時間を快適にするためにコーヒーマシンを購入してみてはいかがでしょうか?
なお、2021年8月9日時点で本製品はAmazonで約85,000円で購入できます!私が半年以上前に購入した際は100,000程度したので、非常にお買い得になっています!